お知らせ
- 2021-02(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-09(1)
- 2020-07(2)
- 2020-06(3)
- 2020-05(1)
- 2020-03(1)
- 2020-02(1)
- 2020-01(1)
- 2019-12(1)
- 2019-08(1)
- 2019-06(1)
- 2019-05(1)
6/11 全国オンライン紙芝居講座の要点

昨日の全国オンライン紙芝居講座の要点を、参加者の丸ち
・環境によって変わる。
親子劇場などのみんながバッチリ観る体制になっているの
・衣装とか道具とか
これもやはり大事なことかも。何かこだわりがあれば別で
・コロナ後のチャレンジについて
手持ちを使い切ることによる賛否ですね。麻雀で言えば東
・大事にしてるのは
外連味
・人を集める時
口演中もそうですが、基本姿勢としてのニュートラルな状
・ストーリーの発想法
街頭紙芝居は話の長さや性質上、週間漫画形式は一番なの
・笑いのまぶし方
まぶすのではなく、彫るのです。ジョジョの5部のなんか
・フィードバックがないことのモチベーション
対面での紙芝居では対面での紙芝居なりの答えが、動画の
・絵はどうやれば上手くなるのか?
今現在も全く上手くないですが、過去が酷すぎるので少し